知っていると少しためになる情報を発信しています!

尾道の千光寺のだるまお守りって何?千光寺公園はどんな場所?【広島に男一人旅①】

2021/04/07
 

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

この記事を書いている人 - WRITER -

どうも、YUUです!

今年の4月、広島県の尾道市に、
人生初の一人旅で行ってきました(^^♪

 

尾道を旅先に選んだのは、
自分が好きな漫画やドラマに登場していたというのもあるのですが、
猫の細道と呼ばれる場所があることを知り、
行ってみたくなったからです!

 
人生初の一人旅で色々不安はありましたが、
とても貴重な体験だったので、書いていきます。
 

広島県の尾道市に到着

 
尾道には、新幹線とJRを使い訪れたのですが、
到着したのは朝の10時30分ごろ。

画像は尾道駅2階の展望デッキで撮ったものです。

 

 
画像のように天気はとてもよく、
最高の一人旅日和でしたよ(^^♪

さらに、駅前の広場に向かう途中では、
尾道水道などの景色も見渡すことが出来ました!

 

 
いい景色です(^^♪

 

この場所から景色を眺めたことで、
本当に一人旅で尾道に訪れることができたんだという実感がわきました。

この時、まだ尾道に着いたばかりでしたが、
なんとも言えない達成感を感じたのを、今でも覚えています!

 
そして尾道の駅前広場は、
お弁当を食べたり、会話を楽しむ人たちがいるなど、
なんだかほっとする場所でしたよ~

 

ちなみに、夕方にもこの広場に訪れたのですが、
その時は高校生や大学生のグループがベンチに座り談笑しており、
楽しそうにしていました!

青春してるって感じでしたし、
きっと居心地もいいんでしょうね。

 
私の通っていた学校近くにはこのような場所がなかったので、
ちょっと羨ましかったです(笑)

尾道の商店街は居心地がいい!

 
尾道に着いてから、
駅前の広場で千光寺や猫の細道への行き方を調べていると、
時刻は11時を過ぎに。

おなかも空いたなと感じてきていたので、
千光寺に向かう途中で何か食べようと思い、
とりあえず道中にある尾道商店街に向かいました。

 

 
尾道商店街を回って思ったのは、
落ち着いた雰囲気で居心地の良さを感じました!

 

ただ、商店街で尾道焼を食べたいと思い、
何件かお店を回ったのですが、
開店時間が11時30分からのお店がほとんどです。

しかし、尾道に訪れたのが平日だったこともあるかもしれませんが、
11時30分になっても開店しないお店もちらほら(*´Д`)

 

……うん、先に千光寺に行こう(笑)

 
そう思い、商店街を出て、
千光寺山ロープウェイを使い千光寺に向かうことに。

ロープウェイを使って千光寺公園~千光寺へ

 
ロープウェイを使って千光寺公園に着くと、
尾道市内を見渡せる「展望台」がありました。

画像は展望台付近から撮った画像。

 

千光寺公園内を少し歩くと「尾道市立美術館」もあります。

 
「尾道市立美術館」に多少興味はありましたが、
その後の予定も考えて入館はせず、
外観の写真だけ撮ってきました。

とても立派な建物でしたよ(^^♪

 

一通り景色などを楽しんだ後、
千光寺公園内にある「文学のこみち」をたどって、
千光寺に行きました。

 
文学のこみちには、
尾道ゆかりの文豪の作品が石に刻まれていましたが、
全部読むと時間がいくらあっても足りなそうなので、
軽く目を通しながら進むことに。

そして文学のこみちを10分ほど歩くと、
千光寺に着きます。

千光寺でだるまお守りを購入

※千光寺の写真については、
うまく撮ることが出来なかったので、
公式のインスタグラムの写真も載せておきます。

 

この投稿をInstagramで見る

. . 10月22日(火)から【尾道七佛めぐり宝印紙 】が広布開始です! 七ヶ寺をめぐり、七色の宝印紙を集めましょう。 ご自分のご朱印帳に貼って、大切にお持ちください。 . ●宝印紙(一ヶ寺500円) 七ヶ寺でそれぞれの宝印紙を お求めいただけます。 七枚の宝印紙を集められた方には 尾道帆布特製の朱印帳袋をプレゼント! . . #尾道七佛めぐり は 尾道を深く知って頂くきっかけとして #持光寺 #天寧寺 #大山寺 #西國寺 #浄土寺 #海龍寺 #千光寺 の七つの #お寺 が 宗派をこえてご縁を結びました。 . #尾道 の穏やかな海と山に囲まれた #七つのお寺を巡る ことで たくさんのご縁を結んで 温かな気持ちになれます。 . #合格祈願 #延命祈願 #必勝祈願 #病気平癒祈願 #開運厄除祈願 #技芸上達祈願 #健脚祈願 #お守りブレス #宝印紙

尾道 千光寺【公式】(@onomichi.senkouji)がシェアした投稿 –

 
私が千光寺に訪れたときは、
平日のお昼すぎでしたが、
やはり有名な観光地ということもあり人が大勢いました。

下の画像は千光寺から撮った写真。

 
千光寺から見た尾道の町並みもとても綺麗でした!

また、お参りした後には、
有名なだるまのお守りを買いましたよー。

 
このお守りは「目出しダルマ」といい、
傾けるとなんと目が飛び出します(笑)

 
目出しダルマ」は努力している事や願い事に良い目が出て、
運勢が開けるようご祈念してあるそうです。

興味が湧いた方は、
千光寺に訪れた際に是非購入してみてください!

まとめ

 
千光寺は有名な観光地ということもあり、
とても立派お寺でしたし、
平日でも混雑していることに驚きました!

 

今回はロープウェイを使って行きましたが、
次回訪れる際は、
千光寺道を上がっていくのもいいなと感じています。

 
また、この記事の続きは、
下記の記事で紹介しています。

尾道の猫の細道には猫がいない?カフェ梟の館はどんな場所?【広島に男一人旅②】

尾道にある猫の細道についてや、
カフェ梟の館についても紹介しているので、
是非続きの記事もご覧になっていってください!

オススメ記事

倉敷駅から美観地区は徒歩で行ける距離?古い町並みを散策してきた【岡山男一人旅】

吉備津神社の参拝の所要時間は?縁結びの桃お守りや岡山駅からのアクセス方法についても紹介【岡山男一人旅】

宮城に男一人旅!仙台の観光地や田代島の猫神社を巡った旅行記

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 毎日の暇つぶしを発信する情報ブログ , 2019 All Rights Reserved.